この記事はこんな人におすすめ!
- セブンマイルを何に使ったらいいかわからない
- セブンマイルの使い方がわからない
セブンイレブンなどでの買い物で貯まる「セブンマイル」ですが、使い道や使い方がわからない人も多いのではないでしょうか。
しかし、セブンマイルはnanacoポイントに交換できるほか、オリジナルの景品に交換できたりと有効に使うことができるんです。
今回は、そんなセブンマイルの使い道と使い方、何に交換するのがおすすめなのか紹介します!
Contents
セブンマイルを使いたい!
#小峠 さんと #You さんによる
実力派コンビ、
セ〇〇〇〇〇が披露する
オリジナルコント公開中‼️えっ⁉️
まだ、コンビ名を知らない⁉️
そんなまさか~😱動画を見て分かった人は
リプライで教えてね🙇♀️🙇🙇♂️— セブンマイルプログラム (@7_mile_program) March 25, 2022
セブンマイルプログラムとは、セブン&アイグループの店舗やショッピングサイトを利用することでセブンマイルを貯められるプログラムのこと。
そのセブンマイルを貯めると、nanacoポイントや商品などに交換することができます。
セブンマイルを貯められる店舗は、以下のとおりです。
- セブンイレブン
- イトーヨーカドー
- デニーズ
- 西武・そごう
- アカチャンホンポ
- ロフト
また、セブンマイルを貯められるショッピングサイトは、以下のとおりです。
- オムニ7
上記の店舗・ショッピングサイトでマイル対象商品を購入することで、購入金額200円(税抜)ごとに1マイルが貯まります。
各店舗のマイル対象商品は、セブンマイルプログラム公式サイトの「ご利用ガイド」で解説されているので参考にしてください!
セブンイレブンでの貯め方は?

セブンイレブンの店舗では、お会計時にセブンイレブンアプリの会員バーコードを提示することでセブンマイルを貯めることができます。
また、以下の支払い方法の場合は会員バーコードを提示しなくても、セブンマイルを貯めることができます。
- 7iD会員情報にnanaco番号を登録済みのnanacoカード
- 7iD会員情報にnanaco番号を登録済みのnanacoモバイル
- セブンイレブンアプリと連携済みのPayPay(セブンイレブンアプリでバーコードを表示した場合のみ)
イトーヨーカドーでの貯め方は?

イトーヨーカドーの店舗では、お会計時にイトーヨーカドーアプリの会員バーコードを提示することでセブンマイルを貯めることができます。
また、以下の支払い方法の場合は会員バーコードを提示しなくても、セブンマイルを貯めることができます。
- 7iD会員情報にnanaco番号を登録済みのnanacoカード
- 7iD会員情報にnanaco番号を登録済みのnanacoモバイル
デニーズでの貯め方は?

デニーズの店舗では、お会計時にデニーズアプリの会員バーコードを提示することでセブンマイルを貯めることができます。
また、以下の支払い方法の場合は会員バーコードを提示しなくても、セブンマイルを貯めることができます。
- 7iD会員情報にnanaco番号を登録済みのnanacoカード
- 7iD会員情報にnanaco番号を登録済みのnanacoモバイル
西武・そごうでの貯め方は?

西武・そごうの店舗では、お会計時に西武・そごうアプリの会員バーコードを提示することでセブンマイルを貯めることができます。
アカチャンホンポでの貯め方は?

アカチャンホンポの店舗では、お会計時にアカチャンホンポアプリの会員バーコードを提示することでセブンマイルを貯めることができます。
ロフトでの貯め方は?

ロフトの店舗では、お会計時にロフトアプリの会員バーコードを提示することでセブンマイルを貯めることができます。
オムニ7での貯め方は?
オムニ7では、マイル対象商品を購入することでセブンマイルを貯めることができます。
送料とサービス料にはセブンマイルは付かないので、注意しましょう。
セブンマイルの5つの使い道を解説!
セブンマイルの使い道は全部で5つあるので、それぞれの特徴を順に解説していきます。
1.「nanacoポイント」に交換する
今さら聞けない💦と思っているあなた☝️
Q.😟「たまったセブンマイル💰はどうしたらいい❓」
A.🤗『nanacoポイントに交換してお得にお買い物🛍できちゃうよん🎵』Q.🙄「交換はどうやるの⁉️」
A.😀『詳しくはこのリンク👇に書いてあるよん🎵』https://t.co/3Sj2Pr7iGm#セブンマイルプログラム pic.twitter.com/tMcSVLFhc9— セブンマイルプログラム (@7_mile_program) February 23, 2022
nanacoポイントとは、nanacoを使った支払いで貯まるポイントです。
貯まったポイントはnanacoの電子マネーに交換したり、オムニ7の買い物で使うことができます。
セブンマイルからnanacoポイントに交換する場合は、一口50マイル=50ポイントで交換することができます。
2.「セブン&アイオリジナル商品」に交換する
シンプルに目立つこと間違いなし👀
💠-🧊-💠-🧊-💠-🧊-💠
ここでしか手に入らない
『ロックアイス風 保冷バッグ』
4/20(水)から交換開始
💠-🧊-💠-🧊-💠-🧊-💠暑い日は特に注目されちゃうかも⁉️😲
500mlペットボトルが3⃣本入ります👍https://t.co/KVVUbWsaO6#セブンマイルプログラム pic.twitter.com/ooSdQvTl5r— セブンマイルプログラム (@7_mile_program) April 7, 2022
セブン&アイオリジナル商品とは、セブンマイルを使って交換できるセブン&アイグループオリジナルの商品です。
商品のラインナップは期間によって違いますが、セブンイレブン商品の詰め合わせやオリジナルバッグなどがあります。
3.「商品/クーポン」に交換する
映画📽️やアニメ🐻などの動画見放題でおなじみ‼️
『Hulu(@hulu_japan)』のHuluチケット1ヶ月分が #セブンマイルプログラム の特典に新登場😍4/20(水)~交換スタートです🎉https://t.co/AOJWXL1gX6
観たい作品はもう決めた😉❓
交換したい‼️と思ったら、忘れないようRT🔃しておこう♪ pic.twitter.com/yiRxKW7qsI— セブンマイルプログラム (@7_mile_program) April 14, 2022
商品/クーポンとは、セブンマイルを使って交換できる商品およびクーポンです。
商品とクーポンのラインナップは期間によって違いますが、セブン&アイオリジナル商品のほか、デジタルコードなどがあります。
4.「イベント/体験」に交換する
イベント/体験とは、セブンマイルを使って交換できるイベント体験優待です。
5.「寄付」に交換する
寄付とは、セブンマイルを使って各所に寄付ができるプログラムです。
セブンマイルから寄付する場合は、一口50マイル=50円で寄付することができます。
セブンマイルは何に交換するのがおすすめ?
ここまででセブンマイルの使い道を紹介しましたが、その中で何に交換するのがおすすめなのでしょうか?
セブンマイルの5つの使い道の違いをまとめた表が、以下のようになります。
必要なマイル数 | 貰えるもの | |
nanacoポイント | 50マイル/一口 | nanacoポイント |
セブン&アイオリジナル商品 | 商品によって異なる | 商品詰め合わせなど |
商品/クーポン | 商品によって異なる | 商品詰め合わせなど |
イベント/体験 | 優待によって異なる | イベント体験優待 |
寄付 | 50マイル/一口 | なし |
まず、普段nanacoの電子マネーを使っている人は、nanacoポイントに交換するのが必要なマイル数も少なくておすすめです。
逆にnanacoを使わないという人は他の4つから選ぶことになりますが、選び方としては以下のように選ぶのがおすすめです。
- 商品が欲しい人→セブン&アイオリジナル商品、商品/クーポン
- イベントが好きな人→イベント/体験
- 寄付したい団体がある人→寄付
ちなみに、セブンマイルの有効期限はセブンイレブン公式サイトの「セブンマイルの有効期限はありますか」で掲載されているので、有効期限が切れないようにこまめに交換しましょう。
ここからは、セブンマイルをnanacoポイントに交換する使い方、その他の特典に交換する使い方をそれぞれ解説していきます!
セブンマイルの使い方を解説【nanacoポイントに交換する】
では、セブンマイルをnanacoポイントに交換する使い方を解説します。
①セブンマイルプログラム公式サイトにアクセスする
まず、セブンマイルプログラム公式サイトにアクセスします。

②7iDでログインする
アクセスしたら、「7iDでログインする」を選択して7iDでログインします。

③「nanacoポイントに交換する」を選択する
ログインしたら、「nanacoポイントに交換する」を選択します。

④口数を入力して「マイルをnanacoポイントに交換する」を選択する
「nanacoポイントに交換する」を選択したら、交換する口数を入力します。

あとは、「マイルをnanacoポイントに交換する」からnanacoポイントに交換することができます。
セブンマイルの使い方を解説【その他の特典に交換する】
最後に、セブンマイルをその他の特典に交換する使い方を解説します。
①セブンマイルプログラム公式サイトにアクセスする
まず、セブンマイルプログラム公式サイトにアクセスします。

②7iDでログインする
アクセスしたら、「7iDでログインする」を選択して7iDでログインします。

③「マイルをつかう」を選択する
ログインしたら、「マイルをつかう」を選択します。

④交換したい特典を選択する
新着の特典やカテゴリーから、交換したい特典や寄付先を選択します。

⑤「〇〇マイルで特典に交換する」を選択する
あとは、「〇〇マイルで特典に交換する」から特典や寄付に交換することができます。

まとめ
ということで、セブンマイルの使い道と使い方、何に交換するのがおすすめなのか紹介しました。
使い道がないと思われがちなセブンマイルですが、nanacoポイントなど便利な使い道も多いです。
セブンマイルが貯まったら、当記事を参考にぜひ特典に交換してみてくださいね!