マクドナルド PR

マックのポテトは何時から何時まで買えるのか解説!販売時間に関する疑問点にも答えるよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事はこんな人におすすめ!

  • マックのポテトを買いたい
  • マックのポテトが何時から何時まで買えるのか知りたい
くれい
くれい
こんにちは。

ファストフード店のマック(マクドナルド)では、サイドメニューでポテトを買うことができます。

では、そんなマックのポテトは何時から何時まで買うことができるのでしょうか?

今回は、マックのポテトは何時から何時まで買えるのか、販売時間に関する疑問点とともにまとめて解説します!

Contents

マックのポテトは何時から何時まで買えるのか知りたい!

マック(マクドナルド)は全国展開のファストフードチェーン店で、ハンバーガーなどの人気メニューで有名です。

そんなマックでは、「マックフライポテト」「ポテナゲ」「ハッシュポテト」「シャカシャカポテト」という4つのポテトが販売されています。

マックフライポテトとは?

マックフライポテトはマックのサイドメニューで、S〜Lサイズの3種類のサイズがあります。

  • マックフライポテト S
  • マックフライポテト M
  • マックフライポテト L

また、レギュラー、ひるまック、夜マックの各バーガーのセットメニューとして買うこともできます。

ポテナゲとは?

ポテナゲは、マックフライポテト(Lサイズ)とチキンマックナゲットがセットになったサイドメニューで、大と特大の2種類のサイズがあります。

  • ポテナゲ 大
  • ポテナゲ 特大

また、期間限定でプリプリエビプリオとのセットメニュー「食べくらべポテナゲ」もあります。

ハッシュポテトとは?

ハッシュポテトはマックのサイドメニューで、朝マックの時間のみ販売されています。

また、朝マックの各バーガーのセットメニューとして買うこともできます。

シャカシャカポテトとは?

シャカシャカポテトは、マックフライポテトにプラス40円することで味付け用のパウダーを付属できるメニューです。

期間限定メニューなので、販売期間外は買うことができません。

次に、この4つのポテトはそれぞれ何時から何時まで買えるのか、それぞれの販売時間を解説します!

 

マックフライポテトは何時から何時まで買える?

まず、マック(マクドナルド)のマックフライポテトは何時から何時まで買えるのか、販売時間をメニュー別に解説します。

1.マックフライポテト(単品)は何時から何時まで買える?

マックフライポテトは、サイドメニューとして単品で買うことができます。

マックフライポテトの単品は、朝マックの時間帯(午前5時から午前10時30分)を除く、午前10時30分から閉店時間まで買うことができます。

また、24時間営業の店舗の場合は、午前10時30分から翌日の午前4時59分(朝マックの開始時間前)まで買うことができます。

例外として、朝マックの無い店舗の場合は、開店時間から閉店時間まで買うことができます。

2.マックフライポテト(レギュラーセット)は何時から何時まで買える?

マックフライポテトは、レギュラーメニューの各バーガーとドリンクとのセットで買うこともできます。

マックフライポテトとレギュラーメニューのセットは、朝マック終了後の午前10時30分から閉店時間まで買うことができます。

また、24時間営業の店舗の場合は、午前10時30分から翌日の午前4時59分(朝マックの開始時間前)まで買うことができます。

例外として、朝マックの無い店舗の場合は、開店時間から閉店時間まで買うことができます。

3.マックフライポテト(夜マックセット)は何時から何時まで買える?

マックフライポテトは、夜マックの各バーガーとドリンクとのセットで買うこともできます。

マックフライポテトと夜マックメニューのセットは、夜マックの時間帯である午後5時から閉店時間まで買うことができます。

また、24時間営業の店舗の場合は、午後5時から翌日の午前4時59分(朝マックの開始時間前)まで買うことができます。

4.マックフライポテト(ひるまックセット)は何時から何時まで買える?

マックフライポテトは、ひるまック対象の各バーガーとドリンクとのセットで買うこともできます。

マックフライポテトとひるまック対象のバーガーのセットは、ひるまックの時間帯である平日の午前10時30分から午後2時まで買うことができます。

 

マックのポテナゲは何時から何時まで買える?

次に、マック(マクドナルド)のポテナゲは何時から何時まで買えるのか、販売時間をメニュー別に解説します。

1.ポテナゲ(単品)は何時から何時まで買える?

ポテナゲは、サイドメニューとして単品で買うことができます。

ポテナゲの単品は、夜マック限定のメニューなので、夜マックの時間帯である午後5時から閉店時間まで買うことができます。

また、24時間営業の店舗の場合は、午後5時から翌日の午前4時59分(朝マックの開始時間前)まで買うことができます。

2.食べくらべポテナゲ(単品)は何時から何時まで買える?

食べくらべポテナゲは、サイドメニューとして単品で買うことができます。

食べくらべポテナゲの単品は、夜マック限定のメニューなので、夜マックの時間帯である午後5時から閉店時間まで買うことができます。

また、24時間営業の店舗の場合は、午後5時から翌日の午前4時59分(朝マックの開始時間前)まで買うことができます。

 

マックのハッシュポテトは何時から何時まで買える?

次に、マック(マクドナルド)のハッシュポテトは何時から何時まで買えるのか、販売時間をメニュー別に解説します。

1.ハッシュポテト(単品)は何時から何時まで買える?

マックのハッシュポテトは、サイドメニューとして単品で買うことができます。

ハッシュポテトの単品は、朝マック限定のメニューなので、朝マックの時間帯である午前5時から午前10時30分まで買うことができます。

例外として、朝マックの無い店舗の場合は、時間関係なく買うことはできません。

2.ハッシュポテト(セット)は何時から何時まで買える?

マックのハッシュポテトは、朝マックの各バーガーとドリンクとのセットで買うこともできます。

マックのハッシュポテトと朝マックメニューのセットは、朝マックの時間帯である午前5時から午前10時30分まで買うことができます。

例外として、朝マックの無い店舗の場合は、時間関係なく買うことはできません。

 

マックのシャカシャカポテトは何時から何時まで買える?

次に、マック(マクドナルド)のシャカシャカポテトは何時から何時まで買えるのか、販売時間をメニュー別に解説します。

1.シャカシャカポテト(単品)は何時から何時まで買える?

シャカシャカポテトは、マックフライポテトの単品にプラス40円することで味付け用のパウダーを付属できます。

単品にプラスするシャカシャカポテトは、朝マックの時間帯(午前5時から午前10時30分)を除く、午前10時30分から閉店時間まで買うことができます。

また、24時間営業の店舗の場合は、午前10時30分から翌日の午前4時59分(朝マックの開始時間前)まで買うことができます。

2.シャカシャカポテト(セット)は何時から何時まで買える?

シャカシャカポテトは、マックフライポテトをサイドメニューとしたセットにプラス40円することで味付け用のパウダーを付属できます。

セットにプラスするシャカシャカポテトは、朝マックの時間帯(午前5時から午前10時30分)を除く、午前10時30分から閉店時間まで買うことができます。

また、24時間営業の店舗の場合は、午前10時30分から翌日の午前4時59分(朝マックの開始時間前)まで買うことができます。

 

マックのポテトの販売時間に関する疑問点に答える【Q&A】

最後に、マック(マクドナルド)のポテトの販売時間に関する疑問点にQ&A方式で答えていきます。

Q.マックフライポテトは朝マックの無い店舗で早めに買える?

マックフライポテトは、朝マックの時間帯(午前5時から午前10時30分)は買うことができないので、朝マック終了後から買うことができます。

しかし、朝マックの無い店舗では、その店舗の開店時間からマックフライポテトを買えるので、通常の店舗より早めに買うことができます。

朝マックの無い店舗の探し方としては、マクドナルド公式サイトの「店舗検索」で店舗を検索し、朝マックの欄に「実施していません」と記載されていれば朝マックの無い店舗となります。

Q.マックフライポテトは販売時間内でも買えない場合はある?

マックフライポテトは、販売時間内であれば通常はどのサイズも買うことができます。

しかし、2022年の1月には、ポテトの在庫確保のためにSサイズのみの販売のみとなり、MサイズとLサイズが買えない時期もありました。

なので、今後もこういったやむを得ない事情があった場合には、一部のサイズが買えないケースもあるかもしれませんね。

 

まとめ

ということで、マック(マクドナルド)のポテトは何時から何時まで買えるのか、販売時間に関する疑問点とともにまとめて解説しました。

マックでポテトを買いたい人は、参考にしてくださいね!

関連記事