歌手 PR

神聖かまってちゃん「の子」の音楽性、病気、事件、彼女、交友関係をまとめて紹介するよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事はこんな人におすすめ!

  • 神聖かまってちゃん「の子」がどんな人か知りたい
  • 神聖かまってちゃん「の子」の病気や事件、彼女が気になる
くれい
くれい
こんにちは。

映画「恋は雨上がりのように」の主題歌に楽曲が使われたり、アニメ「進撃の巨人」のEDに起用されたりとノリにノっている人気ロックバンド・神聖かまってちゃん。

その中心人物である「の子」ですが、破天荒なイメージがあるのでどんな人か気になる人も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな神聖かまってちゃん「の子」の音楽性、病気、事件、彼女、交友関係をまとめて紹介します!

神聖かまってちゃん「の子」とは

(写真1番左からの子、mono、ちばぎん、みさこ)

人気ロックバンド・神聖かまってちゃんのギターボーカルであるの子は、作詞作曲を全て手がけるフロントマンにして神聖かまってちゃんの創始者。

神聖かまってちゃんのメンバーとプロフィールは以下のとおりです。

  • の子・・・ギターボーカル/1985年6月16日生まれ/B型
  • mono・・・キーボード/1985年12月16日生まれ/A型
  • ちばぎん・・・ベース/1985年12月11日/A型
  • みさこ・・・ドラム/1985年10月11日生まれ/B型

神聖かまってちゃんとして活動する前、高校で軽音部員だったの子は高校を中退し、「真っ昼間ボーイズ」というデュオやコピーバンドで音楽活動をしていました。

そしての子のバンドに同じ幼稚園で高校の同級生だったmonoが、ドラムとして加入したことで「びばるげばる物語」というバンドが結成されます。

くれい
くれい
今はキーボードだね

そしてバンドは「びばるげばる書店」「うっそぴょん」、そして「神聖かまってちゃん」へと名前を変えました。

その過程でメンバーの脱退などで代わりに入ってきたのが、同じくの子と同じ幼稚園だったちばぎん、OLをしながら他バンドで活動していたみさこという訳なんです。

神聖かまってちゃん「の子」の音楽性

神聖かまってちゃんのの子が好む音楽として、以下のようなアーティストが挙げられます。

  • ビートルズ
  • オアシス
  • ビル・エヴァンス
  • カービィなどのゲーム音楽

そしての子の音楽の特徴として挙げられるのは、抜群のメロディーセンスとポップさ、独特な言葉遊びな歌詞です。の子本人も、よく自分の曲はメロディーがいいと語っています。

個人的にはフィッシュマンズ、戸川純にかなり近いと思っていて、あの音楽性を更に現代風にした感じというのがわかりやすいのではないでしょうか。

そんな彼は鼻歌を録音してメロディーを作り、自宅のこたつで紙に歌詞を書いて作詞をします。

その親近感の湧くような作曲環境から生みでる生活感溢れる歌詞も、彼の曲がキャッチーに聴こえる要因ですね。

神聖かまってちゃん「の子」とインターネット

神聖かまってちゃんのの子がここまで有名になったのは、音楽とは別にインターネットを上手く活用したということがあります。

神聖かまってちゃん結成当初、の子はインターネット掲示板の2chで、YouTubeに上げた自身の曲を宣伝していました。

そしてライブ配信サイトStickamで配信を始め、その後はpeercast、ニコニコ生放送と配信の場を変えていきます。

現在では、メインにツイキャス、自身の持つニコニコチャンネル会員限定の配信やバンド全員での配信ではニコニコ生放送を使うといったスタイルです。

くれい
くれい
会員限定楽曲とかあるよ

一時期LINE LIVEでも配信していましたが、今は使ってないですね。インスタライブやイチナナなんかもいつかはやるかもしれませんね!

 

神聖かまってちゃん「の子」の病気は躁うつ病(双極性障害)

 

そんな神聖かまってちゃんのの子ですが、実は躁うつ病(双極性障害)という病気を抱えています。

躁うつ病とは、いわゆる何もしたくない「鬱状態」と気分が高揚する「躁状態」が交互にくる症状ですね。

現在も彼はたまに精神科に通っており、精神薬も処方されているとのことです。

双極性障害(そうきょくせいしょうがい、英: Bipolar disorder)は、躁病(そうびょう)と抑うつの病相(エピソード)を循環する精神障害である。

気分安定薬による予防が必要となることが一般的である。双極II型障害に対しては証拠が少なく薬物療法はケースバイケースで判断する。生活習慣の改善が必要となる。障害とは生涯にわたるつきあいとなる。

出典:双極性障害 – Wikipedia

この病気の原因としてストレスによって誘引されるという話もあるので、彼の学生時代に受けたいじめから発症したのかもしれません。

そんな複雑な心境で書かれる、繊細かつ煮えたぎる気持ちが込められた歌詞の歌も多いです。

 

神聖かまってちゃん「の子」の事件にはどんなものがある?

 

神聖かまってちゃんといえば、警察沙汰のイメージもあるかもしれません。

今は大人になって丸くなったのでこのような騒動はないですが、かつては事情聴取などで警察に連れていかれたことがありました。

1.渋谷の交番前での路上ライブ配信(2008年)

神聖かまってちゃんがまだ無名だった2008年、地元の千葉から渋谷に出てきたの子は、ラジカセで「ロックンロールは鳴り止まないっ」などを流し、歌いながら路上ライブ配信をします。

しかし、警察官に「音を下げろ」などと注意されて補導されました。

2.渋谷駅近くの交番前での路上ライブ配信(2010年)

NHKへの出演などで徐々に知名度が上がった2010年、渋谷タワーレコード地下1階でのライブ前に、またもや渋谷駅近くの交番前で路上ライブ配信を行います。

そしてまたもや警察官に連れていかれますが、逮捕とかはされませんでした。

3.秋葉原駅前での路上ライブ配信(2015年)

2015年、配信者の金バエとネットの王子様(笑)とツイキャスで配信を行い、秋葉原駅前でまた路上ライブ配信を行います。

この頃にはファンで人だかりができてしまい、パトカーで連行されるも、その後に「逮捕されてません」とツイートし、今回も逮捕とかはされませんでした。

 

神聖かまってちゃん「の子」の歴代彼女をまとめてみた

 

神聖かまってちゃんのの子はイケメンなことから、「の子ガール」と呼ばれる女性ファンが多いです。

そんな彼が、配信で明かしている歴代彼女は以下のとおりです。

1.ケイティス

の子が通称ケイティスと呼ぶ元彼女は、神聖かまってちゃんの「ベイビーレイニーデイリー」という曲の元となった女性です。

別れた原因は、の子が精神不安定なときにメールを送りまくったり、しつこくしてしまったのが主な原因だそうです。

 

神聖かまってちゃん「の子」の芸能人との交友関係をまとめてみた

神聖かまってちゃんのの子は、その才能に惹かれて芸能人の中でもファンや友達が多くいます。

1.深瀬慧(SEKAI NO OWARI)

 

まず、なんと言ってもの子の1番の大親友が、SEKAI NO OWARIのボーカルである深瀬さんです。

元々深瀬さんが神聖かまってちゃんの曲が好きで、の子に話しかけて友達になり、元カップルの深瀬さんときゃりーぱみゅぱみゅが知り合ったのもの子がきっかけでした。

NHKの歌番組での子が「さとちゃん(深瀬さんのあだ名)、あの時は桜の木の下でありがとなー!」と叫ぶほど、熱い友情で結ばれています。

2.HIKAKIN

 

YouTuberのHIKAKINとは2013年のパーティで知り合い、その後はSEKAI NO OWARIも含めての仲となります。

昔は2人でHIKAKINの家で配信をしたこともありますが、現在では2人で対談したりと交流が続いています。

3.斎藤工

 

俳優の斎藤工も神聖かまってちゃんのファンで、初期の頃から配信や楽曲に触れているそうです。

2人はLINEも交換している仲で、その縁から神聖かまってちゃんの「きっと良くなるさ」という曲のMVにも出演しています。

4.いっくん(禁断ボーイズ)

 

YouTuber「禁断ボーイズ」のメンバー・いっくんとも交流があり、2人で食事に行ったり、禁断ボーイズのメンバーと一緒に神聖かまってちゃんのLIVEに駆けつける仲です。

 

まとめ

ということで、神聖かまってちゃん「の子」の音楽性、病気、事件、彼女、交友関係をまとめて紹介しました。

破天荒な一面から繊細な一面のギャップ、才能あふれる楽曲などがきっと人気の要因なんですね。

神聖かまってちゃんを聴いた事がないという人は、代表曲「ロックンロールは鳴り止まないっ」やキャッチーな人気曲「ズッ友」、歌詞が衝撃的な「夕方のピアノ」などから聴いてみてください!