この記事はこんな人におすすめ!
- 橋本ルルが何者なのか気になっている
- 可愛い女の子に憧れている
「お人形になった女の子」モデル・橋本ルルをご存知ですか?
その正体は、ファッションクリエイターmillna(ミルナ)がプロデュースしたドール着ぐるみファッションモデル。
今、新しいモデルの形を切り開いた彼女たちがズムサタなどのテレビ番組に出演し、国内外で話題を集めています。
今回は、そんな橋本ルルとは誰か、millnaがプロデュースした経緯、お面の中の素顔、メイク、目、ドールスーツはどうなってるのかを紹介します!
Contents
橋本ルルとは?
#カワハロ #kawahallo pic.twitter.com/j1QqZmSOnd
— lulu_12/14〜中国 (@LULUiDOLL) 2018年10月28日
橋本ルルは、原宿から生まれたファッションモデルです。素顔や素肌を一切出さず、ドールスーツを身にまとって顔は被り物とメイクで人形らしさを演出しています。
そのことから、「初のドール着ぐるみファッションモデル」と言われています。
橋本ルルの基本プロフィール
橋本ルルの基本プロフィールは以下のとおりです!
身長 | 160cm |
スリーサイズ | B84/W61/H92 |
職業 | ファッションモデル |
特技 | バレエ |
橋本ルルはミスiDやズムサタなどのテレビ出演で話題に!
橋本ルルはデビューから注目を集めましたが、大きく話題になったのは、ミスiD2018での活躍やズムサタなどのテレビ出演による要因が大きいと思います。
1.ミスiD2018で「ぼっちが、世界を変える。賞」を受賞
ミスiDとは、講談社主催の女の子オーディションです。
2018年に開催されたミスiD2018で、橋本ルルは今年のミスiDの象徴のような存在に贈られる賞「ぼっちが、世界を変える。賞」を受賞し話題になりました。
2.2017年8月9日(水)放送「今夜くらべてみました」に出演
「今夜くらべてみました」とは、日本テレビ系列で毎週水曜日夜9時から放送しているバラエティー番組。
ある共通点を持ったゲスト3人をあらゆる視点から比較していく番組で、2017年8月9日(水)放送回は「何かとボヤく女」という共通点の3人がゲストでした。
橋本ルルはゲスト3人とは別で、逆に「全くボヤかないモデル」として出演し、話題になりました。
3.2018年8月18日(土)放送「ズムサタ(ズームイン!!サタデー)」に出演
あさってのズムいち!は、
恒例企画「原宿ファッション」特集🍰原宿から世界に羽ばたく
クリエイターを徹底取材!✏️
皆さん輝いていました✨#ズムサタいち押し #朝7時15分ごろ#ロリータ #ロリィタ#江崎びす子 #病みかわいい#millna #橋本ルル#津野青嵐 #3Dペン#harajuku #原宿 pic.twitter.com/vSxflBz2tf— ズームイン!!サタデー (@ntv_zumusata) 2018年8月16日
「ズムサタ(ズームイン!!サタデー)」とは、日本テレビ系列で毎週土曜日朝5時30分から放送している情報番組。
「土曜の朝を明るく!楽しく!Happyに!」をコンセプトにニュースや特集を放送する番組で、橋本ルルは「原宿最新ファッションのすべて」特集で「お人形になった女の子」として出演して話題になりました。
橋本ルルをmillnaがプロデュースした経緯は?
そんな橋本ルル、実は橋本ルル自身が生み出したものではなく、ファッションクリエイターのmillna(ミルナ)がプロデュースして生まれたモデルなんです。
1.橋本ルルはmillna(ミルナ)の理想の姿
橋本ルル様と海外TVの取材でしてよ🌹 pic.twitter.com/FGQgwh1Tmf
— millna_12/14から24まで中国上海 (@mi_te_yo) 2018年12月5日
millnaはフリーランスとしてファッションクリエイトの活動をしながら橋本ルルのプロデュース、自身でも「DOLL GAL millna」というYouTubeチャンネルでドール姿のYouTuberとして活動しています。
彼女は昔から可愛くなりたい願望を持っていて、その理想の「可愛い」というのが小さい頃から好きだった「お人形」の姿でした。
人生の中で完全に人形になりたいという彼女の想いを全て叶えたのが、橋本ルルという存在なのです。
2.「ぬこパン」との公式コラボによって実現へ
ワンフェス、準備完了しました!皆様のお越しをお待ちしております。 5-15-01です! pic.twitter.com/ItdSvhbJa3
— ぬこ☆パン@11/10土デザフェスG125 (@nukopan) 2017年7月30日
といっても、橋本ルルを生み出したのは彼女1人の力ではありません。
元々ドール着ぐるみを作っていた「ぬこパン」というチームに感銘を受けたmillnaが、ぬこパンに想いを伝え、それにぬこパンが答えたことで一緒にドールモデルを作ろうということになりました。
こうして、初のドール着ぐるみファッションモデルである橋本ルルが生まれた訳です。
ぬこパンはドール着ぐるみを制作・販売を行っているので、橋本ルルさんのようなお面を買いたいという人はそちらで購入することができますよ。
橋本ルルのお面の中の素顔、メイク、目、ドールスーツはどうなってるの?
橋本ルルを見て、一体どうなってるの?と気になるところが色々あると思います。
中でも橋本ルルのお面の中の素顔、メイク、目、ドールスーツが気になるところではないでしょうか?
橋本ルルのそれらについて、順に紹介していきます!
1.橋本ルルのお面の中の素顔は公開されていない
橋本ルルのお面の中の素顔は公開されていないので、どんな素顔かはわかりません。
そもそも橋本ルルのコンセプトとして「コンプレックスを隠す」「どんな人でも可愛くなれる」というものがあると思うので、中の素顔を知りたいと思うのは野暮ですね。
2.ドール着ぐるみはメイクで自由に顔を変えられる
我去中国·上海!从12月14日到12月24日。我高兴。如果有有趣的活动请告诉。 我也是工作和事等什么有其他声音架给。🌹
I go to China and Shanghai from December 14 to December 24! When there is a fascinating event, please tell me. When there is other some business, please contact me. 🌹 pic.twitter.com/HPs3QrTMcL
— lulu_12/14〜中国 (@LULUiDOLL) 2018年12月3日
え、あれお面なの?メイクじゃないの?と思う人もいるかもしれませんが、橋本ルルさんの顔はドール着ぐるみを被ってその上からメイクしています。
なので、素顔でなくてもファッションに合ったメイクができて、ドール着ぐるみファッションモデルとして活動できるのです。
3.目はブッダアイがモチーフ
model:@luluidoll
photographer:@manimanium pic.twitter.com/96c1DaL7Ur— lulu_12/14〜中国 (@LULUiDOLL) 2018年9月30日
橋本ルルは、中のキラキラした瞳と気だるげな半目が特徴的で可愛いですよね。
この目は、チベット仏教の「ブッダアイ」がモチーフだといわれています。ブッダアイは全知全能の神(ブッダ)の眼のモチーフで、お寺など神聖な場所やものに描かれています。
また、気だるげな半目は少し俯くと「眠り目」になる効果もあるんです。
ドール着ぐるみ初のファッションモデル・橋本ルルちゃん全身写真。すこし俯くと眠り目になります pic.twitter.com/Po1Z0ItCs9
— lulu_12/14〜中国 (@LULUiDOLL) 2016年7月15日
4.ドールスーツは球体関節人形がモチーフ
at #MAGerfurt pic.twitter.com/u0owQN1l6h
— lulu_12/14〜中国 (@LULUiDOLL) 2018年10月7日
橋本ルルは顔だけでなく、腕や脚といった素肌もドールスーツで覆っています。関節の部分に何か模様が付いていると思うかもしれませんが、あれは「球体関節人形」をモチーフにしています。
球体関節人形とは、関節部分が球体になっていて、自在なポーズを取らせることができる人形のことです。
橋本ルルは球体関節人形がモチーフなので、動きも人間のようなしなやかさではなく、球体関節人形のような関節のカクカクした動きを意識しているように見受けられますね。
また、橋本ルルのドールスーツは「タブロヲ」の上野航さんとのコラボによって作られました。
タブロヲとは、橋本ルルのドールスーツのような「球体関節ストッキング」という商品を元々売っているブランドです。
球体関節ストッキングのタブロヲ (@uEnOkoH) | Twitter
橋本ルルが可愛い!人気の理由、魅力は?
ここまで紹介してきた橋本ルル、本当に可愛いですよね。
そんな彼女が人気の理由、魅力はただ可愛いからだけではないんです!
1.「可愛い」の最終形態
橋本ルルは人間と人形の中間のような存在なので、人間だけでは表現できない「人形感」と人形だけでは表現できない「人間感」の両方を持ち合わせています。
これは今までにいなかった存在で、これこそ正に求めていた「可愛さ」だと思った人も多いのではないでしょうか?
「お人形のようになりたい」という夢を追い求めていた女の子にとって、彼女は理想の存在、「可愛い」の最終形態といえますね。
2.ドール着ぐるみはメイクの一部
ドール着ぐるみは仮装では?と思う人もいると思いますが、ドール着ぐるみは橋本ルルにとってメイクの一部に過ぎません。
メイクの延長線上として、ドール着ぐるみを被ったりドールスーツを身にまとっているのです。
これは、「可愛い」をとことん追求して生まれた「メイク方法」だといえます。
これほどまでに「可愛い」を追求する姿に、女の子たちが共感できるのも人気を集める理由の1つでしょう。
3.モデルとしてのスタイルの良さ
橋本ルルはドール着ぐるみを被ってはいますが、そのスタイルの良さは正にファッションモデルのそれ。
また、ドール着ぐるみを被っても頭でっかちに見えないことから、かなりの小顔が予想されます。
スタイルのいいモデル、ドール着ぐるみとドールスーツ、ゴシックロリィタファッションという三拍子が合わさって完成された橋本ルルは、これからも国内外問わず活躍していくことでしょう!
橋本ルルはどこで見られる?現在の活動内容は?
では、現在橋本ルルはどこで見られるのでしょうか?
まず、ネットで見るならYouTubeチャンネル、インスタ、Twitterをフォローしておけば現在の姿が見れたり情報を追えたりします。
また、現在のリアルでの主な活動は講義やイベントへの出演です。気になったら見に行ってみましょう。
写真集も出しているので、橋本ルルの様々な写真を見たい人は是非。
橋本ルルみんなの評判や反応は?
橋本ルルちゃんがほんとに可愛くてつらい…
— (ง˘ω˘)วーきっま (@m__ma33) 2018年12月4日
橋本ルルさんすごい推せる、、
あんな理想なモデルいていいのか、、
激かわいい、、— まきの (@Mk_Hk14) 2018年12月3日
姿もだけど存在とか意思とか、全部が泣きそうなぐらい美しいな…橋本ルルちゃん…
— たこつぐ (@tk00959) 2018年11月30日
橋本ルルちゃんヤバいんよほんとに
millnaさん天才か…と— みぃ🦊 (@miik_spla) 2018年11月29日
22ぐらいまで別に化粧もファッションも興味なかったわよ 完全に橋本ルルチャンの影響 ポイズンドーリーというかウィッチィ(魔女っぽい)なかわいさが好き
— 灰鶴うなぞこ (@unzkkkkk) 2018年11月29日
橋本ルルさんとDOLL GAL millnaさん私の好きを詰め込んだような方たちだから皆軽率に調べて
— 悠(はるか) (@ans_1120) 2018年11月25日
まとめ
ということで、橋本ルルとは誰か、millnaがプロデュースした経緯、お面の中の素顔、メイク、目、ドールスーツはどうなってるのかを紹介しました。
メイクだけでは物足りず、ドール着ぐるみを使って可愛さを追い求めるってすごいですね。
理想の姿への探求心や熱意、夢を持っている人は特に響くんではないでしょうか。僕も彼女の取り組みを見て、すごく尊敬しました!