この記事はこんな人におすすめ!
- 平手友梨奈さんがなぜ人気かわからない
- 平手友梨奈さんを最近知った
欅坂46の全シングル曲でセンターを務める、絶対的エースの最年少メンバー・平手友梨奈さん。
ファンからすればそのスター性とパフォーマンスから毎回センターになるのは頷けますが、欅坂に詳しくない人は平手友梨奈さんがなぜ人気なのかわからないのでは?
今回は、そんな平手友梨奈さんがなぜ人気なのかわからないと言われる理由と、なぜ人気なのかの理由を徹底解説します!
Contents
平手友梨奈がなぜ人気なのかわからない!
平手友梨奈が「響 -HIBIKI-」鮎喰響役で第31回日刊スポーツ映画大賞の新人賞を受賞致しました🏆
皆さまありがとうございました‼️#欅坂46#響#映画響 pic.twitter.com/1t2SXxZNRv
— 欅坂46 (@keyakizaka46) 2018年12月28日
平手友梨奈さんはアイドルグループ「欅坂46」の最年少メンバーで、デビューシングル「サイレントマジョリティー」から全シングル曲でセンターを務めている人気メンバーでもあります。
しかし、テレビでの無愛想な様子や常に下を向いてダンスしている様子から、なぜ人気なのか、なぜいつもセンターなのかわからないという声も多いんです。
平手友梨奈の基本プロフィール
そんな平手友梨奈さんの基本プロフィールは以下のとおりです。
生年月日 | 2001年6月25日 |
出身地 | 愛知県 |
血液型 | O型 |
身長 | 163cm |
職業 | アイドル・女優 |
所属事務所 | ソニー・ミュージックレーベルズ |
平手友梨奈がなぜ人気なのかわからない理由とは?
平手友梨奈さんがなぜ人気なのかわからないとという人は、なぜそう思うのでしょうか?
その理由を紹介していきます!
1.可愛くない
1つ目は、平手友梨奈さんは可愛くないのになぜ人気があるの?という意見。
平手友梨奈ってそんな可愛くないよね
— 原田 (@arupajya3) 2018年12月21日
平手友梨奈って個人的に正直そこまで可愛くないのになんであんなに人気あるんですか?
— ken (@ken24pad11) 2018年9月28日
僕からしたら「てち(平手友梨奈さん)が可愛くなかったら、一体誰が可愛いんだ!?」というほど可愛いと思うのですが、「可愛い」の基準は人それぞれですもんね。
おそらく、ちょっとふっくらした顔やショートカットの髪型があまり好きではない人が、可愛くないと思うのかもしれません。
2.テレビでの姿が暗い
2つ目は、テレビでの姿が暗くて無愛想、目上の人にタメ口だったりあまり喋らなかったりしている姿を見て、なぜ人気があるの?という意見。
最年少で重圧のあるセンターを立派に務め上げているだけですごいと思うのですが、皆さんなかなか厳しいですね。
これは忙しいスケジュールのなか無理しているせいだと思われ、結果的に「仙腸関節不安定症」などの診断によりダンスの伴う活動は一時活動休止となっています。
2019年2月27日発売の8thシングル「黒い羊」にて、再びセンターとして復帰しました。
3.無気力ダンス
3つ目は、ダンスにキレがなく下ばかり向いているのになぜ人気があるの?という意見。
これも同じく忙しいスケジュールのせいだと思われ、結果的に「仙腸関節不安定症」などの診断によりダンスの伴う活動は一時活動休止となっています。
2019年2月27日発売の8thシングル「黒い羊」にて、再びセンターとして復帰しました。
4.他のメンバーの方がいい
4つ目は、欅坂46には他にも可愛かったりダンスが上手いメンバーがいるのに、なぜ平手友梨奈さんがセンターなの?という意見。
もちろん他にもいいメンバーも沢山いますし、例えばこの前平手友梨奈さんの代打でセンターとしてパフォーマンスした鈴本美愉さんや土生瑞穂さんのパフォーマンスも最高でした。
しかし、これまで全シングル曲で平手さんがセンターに選ばれていたり、ファンから「不動のセンター」として人気を集めているのには理由があります。
では、次にそんな平手友梨奈さんが不動のセンターで人気の理由を徹底解説していきます!
平手友梨奈はなぜ人気なのか理由を徹底解説!
平手友梨奈さんはなぜ毎シングルでセンターを務め、なぜここまで人気なのでしょうか?
1.秋元康に見出された「原石」
平手友梨奈さんは、欅坂46の「最終オーディション合格メンバー発表時」、つまり初めてメンバーがお披露目になる会見のときから既にセンター(正確には鈴本美愉さんとWセンター)に立っていました。
もちろんデビュー前なのでセンターが誰になるかはまだ決まっていない時期でしたが、最終オーディション時点で既にポテンシャルを見出されていたということになります。
その理由として、プロデューサーの秋元康さんが「垢抜けていない」「完成されていない」原石のような女の子をセンターに置きたがる傾向にあることが挙げられます。
(例:AKB48の前田敦子さん、乃木坂46の生駒里奈さんなど)
平手友梨奈さんは当時14歳で垢抜けていないにも関わらず、存在感を放っていました。
欅坂46の冠番組「欅って、書けない?」で初めて自己紹介動画が放送された際、平手友梨奈さんの3つの動画は全て雰囲気が違って別人に見えたことから、その「表現力」の片鱗がいきなり現れていたというのも有名な話です。
MCの土田晃之さん、ハライチ澤部佑さんもそれを見て「華がある」と感心していたほど。
そんな「原石」である平手友梨奈さんは、1stシングル「サイレントマジョリティー」で最年少ながらセンターを任されることになります。
余談ですが、秋元康さんはショートカットが好きと言われており(元AKB48の高橋みなみさんも秋元さんにずっと言いたかったことは「ショートカット好きっすよね?」だと言っていますw)、平手友梨奈さんは黒髪ショートなのでそこも多少は関係したのかもしれません。
2.サイレントマジョリティーのMVで人気爆発
そんな平手友梨奈さんがセンターを務めた「サイレントマジョリティー」のMVが公開されると、「センターの子がかっこいい!」「14歳とは思えないほど堂々としている!」「存在感がすごい!」と話題になり、平手友梨奈さんの人気は爆発します。
4月6日(水)にリリースとなるデビューシングル『サイレントマジョリティー』のミュージックビデオを欅坂46 OFFICIAL YouTube CHANNELで公開しました!
皆様、ぜひチェックしてみてください!https://t.co/hmlCGtpPeb#欅坂46— 欅坂46 (@keyakizaka46) 2016年3月16日
まさに秋元康さんの狙い通り、ということですね。
つまり平手友梨奈さんがなぜ人気になったかというのは、「秋元康さんがセンターとして見出して、その期待に平手さんが答えた」からだといっていいでしょう。
3.抜群の表現力で不動のセンターに
その後も平手友梨奈さんがセンターというのは定着し、不動のセンターとなります。
なぜ1stシングルだけでなく何作もこうしてセンターを続けて人気を保っているかというと、最年少ながら平手友梨奈さんがセンターの重圧に耐え続けられていること、その抜群の表現力で仕事の幅を広げていることにあると思います。
センターに立つということは想像できないほどの重圧で、例えば平手友梨奈さんの代打でセンターを務めたことのあるキャプテンの菅井友香さんは、「てちの凄さを何もわかっていなかった」とセンター経験後に語っています。
何作もセンターに選ばれて、よく潰れずに頑張ったと思います。なので、2018年12月現在「仙腸関節不安定症」などの診断によりダンスの伴う活動は一時活動休止となっていますが、他のメンバーにセンターは任せてゆっくり休んでもらいたいですね。
2019年2月27日発売の8thシングル「黒い羊」にて、再びセンターとして復帰しました。
また、なぜ何作も平手友梨奈さんがセンターに選ばれているかというと、世間的に欅坂46=平手友梨奈さんという「欅坂46の顔」として認知されていることが大きいかと思います。
それは平手友梨奈さんがその表現力で欅坂46での活動に留まらず、以下のようなソロ活動で認知度を上げているからです。
- 平井堅など大物アーティストとのコラボパフォーマンス
- 「24hコスメ」や「ミルミル」のCMに起用
- 映画「響」で主演に抜擢
この活躍を見ると、やはり平手友梨奈さんが不動のセンターになるのも無理はないと思ってしまいます。
4.成長とともに変化
平手友梨奈さんはデビュー当時はお笑い好きの明るい女の子で、「欅って、書けない?」では「コマネチ」やGO!皆川さんの「ウンチョコチョコチョコピー!」などのギャグを披露していました。
しかし、今では「欅って、書けない?」にはほとんど出演せず、出演してもほとんど喋りません。
思春期の女の子は急に大人っぽくなるので、平手友梨奈さんの場合もそれに当てはまるんではないかと考えます。
と思えば急に笑顔を見せたりするので、「色々な顔を持っている」のは前述の「自己紹介動画」のときから変わっていないのかもしれませんね。
傍から見ると「暗い」印象かもしれませんが、僕も含めファンは平手友梨奈さんのこういった「変化」から目が離せなくなり、これもまた平手友梨奈さんが人気になる魅力なんだと思います。
5.てちの笑顔、可愛すぎる
そして1番の魅力は、その時折見せる笑顔にあるのではないでしょうか。ファンはその笑顔を見れるだけで、安心したり嬉しくなったりします。
てち(平手友梨奈さん)の笑顔は、本当に可愛すぎるんです。
本日12月18日(火)22:20頃〜TOKYO-FM「SCHOOL OF LOCK!」【GIRLS LOCKS!】に平手友梨奈が登校🏫
ぜひお聴きください🎅🏻#欅坂46#SOLhttps://t.co/MDhW3qZuEU pic.twitter.com/OggIDxIivz— 欅坂46 (@keyakizaka46) 2018年12月18日
このように不器用ながらファンを喜ばせている平手友梨奈さんは、これからもずっと人気でいることでしょう。
平手友梨奈はなぜ人気?みんなの声をまとめてみた!
昔の平手友梨奈に戻って欲しいって人よく見かけるけど、17歳の女の子に14~15歳当時のノリを求めるのはあまりにも酷じゃないか。もっと笑って欲しいとはもちろん思うけど、今現在の平手さんは暗いとか病んでるとかでは決してなくて、17歳の等身大の平手友梨奈なんだと思ってる。大人になってるだけだよ
— まくら (@kykxkyk) 2018年12月1日
ライブでてちが暗いって感想あるけど、響が好きすぎてその感覚が抜けてないんだろうなとか、ツアー期間中もインタビューやら舞台挨拶あるし心が上手く欅坂の平手友梨奈に変えれてないんだろうなって思った。
これが”今”の平手友梨奈って思うしかないのかもね〜🙂— てち♥︎︎ami◢͟|⁴⁶ (@techi_ami625) 2018年8月29日
平手友梨奈って舞台とかになると完璧にスイッチが入って無双状態だけど、他の事になるとザ・反抗期の少女って感じで、あまり知らない人が見たら芸能界舐めてる?と思われそうなぐらい暗い。でもそこが10代のアイドルというか反抗期の女子高生って感じで私は大好きです。親のように見守りたくなる。
— 🦋 (@w__cmt) 2018年9月11日
平手友梨奈さんの顔面が可愛くないとか言ってたら全世界の顔面偏差値だいぶやばくね()
— ら ン 🐖゛ (@ran___s0209) 2018年8月24日
まとめ
ということで、平手友梨奈さんがなぜ人気なのかわからないと言われる理由と、なぜ人気なのかの理由を徹底解説しました。
これで平手友梨奈さんがなぜ人気なのかわかっていただけたでしょうか?
いろいろな意見がある彼女ですが、休むときは休んでこれからもがんばってほしいです!