YouTuber PR

ふくれなの歴代カラコンを一挙紹介!イメージモデルになったラブホリックとは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事はこんな人におすすめ!

  • ふくれなが好きでメイクを真似したい
  • ふくれながイメージモデルのカラコンが気になる
くれい
くれい
こんにちは。

YouTuberのふくれなといえば「えむれなカップル」ですが、個人ではメイク動画を多く上げていて女子にとってはメイクの参考にできる1人でもあります。

特に自身がイメージモデルにも起用されるほど、ふくれなとカラコンは切っても切り離せない存在です。

今回は、そんなふくれなの気になる歴代カラコンから、彼女がイメージモデルになったカラコン「ラブホリック」までまとめて紹介します!

ふくれなといえばカラコン!

ふくれなは人気の美容・カップル系YouTuberで、自身のメイクを中心とする美容系チャンネル「ふくれな/fukurena」で動画投稿しています。

また、彼氏で同じくYouTuberのM君とのカップルチャンネル「えむれなチャンネル」でも活動しています。

そんなふくれなの基本プロフィールは、以下のとおりです。

生年月日1999年9月24日
出身地大阪府
血液型AB型
職業YouTuber
YouTubeチャンネルふくれな/fukurena
えむれなチャンネル

ふくれなのすっぴん

ふくれなの特徴の1つが、普段のメイク姿とすっぴんとのギャップ。

すっぴんも十分可愛いですが、自身で「ブス」「詐欺メイク」と題して誰でも可愛くなれるメイクを紹介してくれるので親近感が沸きますよね。

 

そしてそのメイクの中でも重要なポイントの1つが黒目を大きくするカラコンで、ふくれなのいつものメイクには欠かせないものとなっています。

M君と初めてホテルに泊まった際には、目が充血しているにも関わらずカラコンなしの姿を見られたくないため、意地でもカラコンを外さなかったという逸話もあるほどです。

ふくれなの裸眼画像

ふくれなの裸眼画像は、本人のインスタで公開されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ふくれな(@fukurena)がシェアした投稿

カラコン後だけでなくカラコンなしの姿との比較が見られるのは、カラコンしている人やカラコンしたい人には参考になりますね。

 

ふくれなが普段使いで着用してきた歴代カラコンの種類を一挙紹介!

では、まずふくれなが普段使いで着用してきた歴代のカラコンの種類を、時系列順に一気に紹介していきます。

カラコンの使用歴を見ていくと、初めは黒コン、そして黒コンを卒業した後はブラウンカラコンに変えていることがわかります。

また、最近ではピンク系のブラウンカラコンをよく使っていることもわかります。

カラコンにはワンデーと2ウィークがありますが、ふくれなは結膜炎になりやすいためワンデーしか使わないとのことです。

1.secret candymagic NO.5 (2016年6月)

 

2016年6月、ふくれなが使っていたカラコンは「secret candymagic NO.5」だと本人のTwitterで紹介されています。

secret candymagic NO.5は15色展開の「secret candymagic」の1色で、低価格で学生におすすめの定番黒コンです。

2.バンビシリーズ ヴィンテージオリーブ (2016年10月)

 

2016年10月、ふくれなが使っていたカラコンは「バンビシリーズ ヴィンテージオリーブ」だと本人のTwitterで紹介されています。

バンビシリーズ ヴィンテージオリーブは6色展開の「バンビシリーズヴィンテージ」の1色で、普段使いもできるようなさりげないオリーブカラーが入ったブラウンカラコンです。

3.Honey Kiss ちゅるんブラウン (2016年11月)

 

2016年11月、ふくれなが使っていたカラコンは「Honey Kiss ちゅるんブラウン」だと本人のTwitterで紹介されています。

Honey Kiss ちゅるんブラウンは3色展開の「Honey Kiss」の1色で、潤った愛くるしい瞳になるナチュラルなブラウンカラコンです。

4.バンビシリーズ アーモンド (2017年2月)

 

2017年2月、ふくれなが使っていたカラコンは「バンビシリーズ アーモンド」だと本人のTwitterで紹介されています。

バンビシリーズ アーモンドは8色展開の「バンビシリーズワンデー」の1色で、益若つばささんプロデュースのふんわりスウィートなブラウンカラコンです。

5.フランミー ドーナツブラウン (2017年12月)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ふくれな(@fukurena)がシェアした投稿

2017年12月、ふくれなが使っていたカラコンは「フランミー ドーナツブラウン」だと本人のインスタ内の返信で紹介されています。

フランミー ドーナツブラウンは8色展開の「フランミー」の1色で、佐々木希さんがイメージモデルの大人でも使いやすい“強調しすぎない”ナチュラルなブラウンカラコンです。

6.JILL Sherbet ウォーターブラウン (2018年7月)

 

2018年7月、ふくれなが使っていたカラコンは「JILL Sherbet ウォーターブラウン」だと本人のTwitterで紹介されています。

JILL Sherbet ウォーターブラウンは6色展開の「JILL Sherbet 」の1色で、明るい季節に合う発色が特長のブラウンカラコンです。

7.JILL Sanctuary Macaron カシスアプリコット (2018年7月)

 

2018年7月、ふくれなが使っていたカラコンは「JILL Sanctuary Macaron カシスアプリコット」だと本人のTwitterで紹介されています。

JILL Sanctuary Macaron カシスアプリコットは3色展開の「JILL Sanctuary Macaron」の1色で、外国人の少女のような甘いピンクが混じったブラウンカラコンです。

8.ラブホリック マッシュモカ (2019年4月)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ふくれな(@fukurena)がシェアした投稿

2019年4月、ふくれなが使っていたカラコンは「ラブホリック マッシュモカ」だと本人のインスタ内の返信で紹介されています。

ラブホリック マッシュモカは2色展開の「ラブホリックワンデーUV」の1色で、フチが淡いグレージュになっていてヌケ感が特長のブラウンカラコンです。

また、この「ラブホリックワンデーUV」と3色展開の「ラブホリックワンデー」はふくれながイメージモデルのカラコンでもあります。

9.フランミー サクラロール (2019年5月)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ふくれな(@fukurena)がシェアした投稿

2019年5月、ふくれなが使っていたカラコンは「フランミー サクラロール」だと本人のインスタ内の返信で紹介されています。

フランミー サクラロールは8色展開の「フランミー」の1色で、佐々木希さんがイメージモデルの大人でも使いやすい“柔らかさ重視の”ピンク系ブラウンカラコンです。

10.フランミー サクラロール (2020年4月)

 

2020年4月、ふくれなが使っていたカラコンは再び「フランミー サクラロール」だと本人のTwitter内の返信で紹介されています。

フランミー サクラロールは8色展開の「フランミー」の1色で、佐々木希さんがイメージモデルの大人でも使いやすい“柔らかさ重視の”ピンク系ブラウンカラコンです。

 

ふくれながイメージモデルのカラコン「ラブホリック」を紹介!

次に、ふくれながイメージモデルになっているカラコン「ラブホリック」について紹介していきます。

1.2018年11月、イメージモデルに就任

2018年11月にふくれなのYouTubeチャンネルで、カラコン「ラブホリック」のイメージモデルに就任したことが発表されます。

 

元々彼女はラブホリックのカラコンを使っていて、それを見た会社側がオファーしたというのが経緯です。

また、動画内では撮影の様子も公開されています。

2.「理想どおりに瞳となじむ」

ラブホリックのコンセプトは、「理想どおりに瞳となじむ」。

ふちがドットデザインになっていることでカラコンと白目との境界線が自然で、ナチュラルな仕上がりとなります。

なので休日使いだけでなく、学校や職場などの普段使いにも使いやすそうです。

3.カラー展開は5色

ラブホリックのカラコンは、以下の2種類があります。

  • ラブホリックワンデー
  • ラブホリックワンデーUV

ラブホリックワンデー、ラブホリックワンデーUVの違いは以下のとおりです。

ラブホリックワンデーラブホリックワンデーUV
BC8.9mm8.7mm
DIA14.5mm14.2mm
着色直径13.8mm13.6mm
UVカット機能なしあり

また、カラー展開は「ラブホリックワンデー」が3色、「ラブホリックワンデーUV」が2色の合計5色展開となっています。

ラブホリックワンデーラブホリックワンデーUV
カラーナチュラルチョコリング
クォーターマッシュモカ
ハーフ

 

ふくれなのカラコン紹介動画をまとめてみた!

ふくれなのYouTube動画では、カラコン比較動画やメイク動画などカラコンを紹介している動画も多いです。

そんなカラコン紹介動画もまとめたので、カラコン選びの参考にしてください。

1.カラコン比較動画まとめ

2019年6月現在、ふくれなが投稿しているカラコン比較動画は以下のとおりです(古い順)。

2.カラコンを使うメイク動画まとめ

2019年6月現在、ふくれなが投稿しているカラコンを使うメイク動画は以下のとおりです(古い順)。

 

ふくれなのカラコンに対するみんなの声は?

 

まとめ

ということで、ふくれなの気になる歴代カラコンから、彼女がイメージモデルになったカラコン「ラブホリック」までまとめて紹介しました。

YouTuber好きの女子は、ぜひチェックしてみましょう!