この記事はこんな人におすすめ!
- マックのえびフィレオがおいしいか気になる
- マックのえびフィレオがどうリニューアルしたか知りたい
マクドナルドのレギュラーメニューに新しくリニューアルした「えびフィレオ」が加わったので、実際に食べてみました。
「えび感×ザク感」が上がったという触れ込みどおり、えびカツのクオリティが更に高くなっていておいしいです。
今回は、そんなマックのえびフィレオのリニューアル前との違い、感想、評判口コミをまとめて紹介します!
Contents
マックのえびフィレオとは?
🔶本日発売‼️🔶 #マックに3つの新レギュラー ⁉
新! #グランガーリックペッパー 🍔
新! #てりやきチキンフィレオ 🍔
新? #えびフィレオ 🍔🦐
さぁ、みんなはどれから食べる❓もう心が決まった人は、RTして今日のランチにお店へGO‼️
#新新新レギュラー ⁉ pic.twitter.com/bpxILF7tJy— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2018年10月9日
マックのえびフィレオは2018年10月10日(水)に、「グラン ガーリックペッパー」「てりやきチキンフィレオ」とともにマクドナルドの新レギュラーメニューに加わりました。
元々えびフィレオはレギュラーメニューの1つでしたが、今回えびカツとオーロラソースをリニューアルして新商品として売り出す形です。
えびフィレオの基本情報
えびフィレオの価格とカロリーの基本情報は以下のとおりです!
価格(単品) | 390円(税込) |
---|---|
価格(バリューセット) | 690円(税込) |
カロリー | 395kcal |
えびフィレオリニューアル前との違いは?
「新?」だなんて言わせない😤 #えびフィレオ は、すっかり「新!」にリニューアルしました✨ えび感アップ🆙 衣はもっとザクザクに‼️ さらにソースも改良🍔 それでもまだ疑うなら、食べて確かめるのみだ❗️今日のランチはマクドナルドへGO👍#新新新レギュラー ⁉ pic.twitter.com/0Ss1wwhZb6
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2018年10月12日
まず、新しいマックのえびフィレオがリニューアル前とどういう違いがあるのかを紹介していきます!
1.えびを殻ごとすりおろしたペーストを加えた
まずはメインとなるえびカツから。
今までえびの身でえびの味を出していたカツに、プラスしてえびを殻ごとすりおろしたペーストを加えることで「えび感」を強めています。
2.パン粉を改良して衣を更にザクザクにした
更にえびカツは中身だけでなく、衣もリニューアルされています。
パン粉を改良することで、更に「ザクザク感」を強めています。
3.オーロラソースをまろやかな酸味と甘みが特長のマヨベースに改良した
オーロラソースは、マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせたソースのことです。
以前もオーロラソースは入っていましたが、マヨネーズをベースにすることでまろやかな酸味と甘みが特長のソースに改良されています。
これによって、以前よりえびの味が引き立つようになってます。
以上の3点によって、「えび感×ザク感」を増したのが新しいえびフィレオという訳です!
えびフィレオがマジでおいしい!実際に食べた感想を紹介する
そんなリニューアルしたマックのえびフィレオ、結論から言うと滅茶苦茶おいしいです。
僕が実際に食べた感想を紹介していきます!
えびの味が強い
まず、バンズ、レタス、オーロラソース、えびカツを同時に1口で頬張りましたが、1番えびの味が際立ちました。
それはやはりえびの殻ごとすりおろしたペーストが入っているからで、更にえびが入っていないところでもえびの味が感じられるメリットもあると思いました。
それにしても、えびフィレオのえびは以前からですが、本当にプリっプリですね。(笑)
えびとオーロラソースの相性が抜群
新オーロラソースも本当にいい仕事をしていました。いくらえび感が強いえびカツとはいえ、オーロラソースなしだとやはり味気なく感じます。
ソースの量も申し分なく、どこを食べてもソースとえびの相性抜群の味を感じることができました。
店内で食べるのがおすすめ
店内、お持ち帰り両方で食べた僕的には、店内で食べるのがおすすめです。なぜなら折角ザクザクになったえびカツの食感が、お持ち帰りだと多少しっとりしてしまうから。
もちろんどちらもおいしいのですが、最もおいしく食べるなら店内で出来たてを食べるのがおすすめです。
倍えびフィレオにすると、更にザクザク感が味わえる
マクドナルドには毎日17時から「ボリュームアップ夜マック」という制度があり、対象のバーガーに100円(税込)プラスするだけでパティを倍にすることができます。
えびフィレオも対象バーガーなので、100円プラスするとえびカツがもう1枚入るんです。
えび感アップ❗ ザクザク感アップ❗❗ な、 #えびフィレオ を #倍バーガー にしちゃったら、 お口の中はえび祭り🎉🎉
今夜のディナーはこれに決まり❤#夜マック#マックに3つの新レギュラー ⁉ pic.twitter.com/QVRjs0WmqY— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2018年10月15日
通常のえびフィレオでもザクザクした食感が楽しめますが、倍えびフィレオにすることでより衣のザクザク感を楽しめるのでおすすめです!
えびフィレオみんなの評判口コミまとめ!
マックのえびフィレオの評判口コミでは、違いがわかる派とわからない派で意見が真っ二つ。
昔からよく食べているほど、おいしくなったのを実感できるようです!
前回はグラガリペーを食べ美味しかったので今回はえびフィレオ🦐
これもまたまたおいしい😋
サックサクの衣とプリプリの海老がよく合うんです。そこにシャキシャキ新鮮のレタス さらに特製ソースがかかっていてめちゃくちゃおいしいのです。
今回食べた海老フィレオ も 中々のお味でした。✌️ pic.twitter.com/gPlMifAgxy— ひろひろぽんすけ(村岡裕行)① (@muraok69) 2018年10月17日
まじでこの世の全てのマクドナルド好きに教えてあげたいんだがマクドナルドには全ての人間を虜にする禁断のえびフィレオがある。
これが新ソースで超絶美味いからぜひ全国のエビカツ好き、エビカツを愛する者たち、エビカツを憎む者たち、全てのエビカツ関係者に伝われ pic.twitter.com/lbWj1NDj23— kisek:) (@kisekisassi) 2018年10月16日
マックのこれ、、Ⓜ️
新!新!新?レギュラーバーガーたちをお祝いする先輩バーガーたちの広告なんだけど…いやめっちゃかわいくない?先輩バーガーたちの贈る言葉が秀逸でかわいいしひとりだけ新?なのもかわいい。前からいたとか(笑)がんばれ、えびフィレオ🍔🍤
我が好きなのはポテトとチキンです🍟🍗 pic.twitter.com/e9fVbfE4Dd— ちまきねこ (@nek0_nya5) 2018年10月13日
えびフィレオは持ち帰りだとサクサク感なくなる……😭美味しいけどね
ナゲットはソース付けたら辛い。単品だと普通のナゲットとそんなに変わらない pic.twitter.com/4CJf5njRZa— れい (@Lmn0p068xSL36Oq) 2018年10月16日
えびフィレオの違いがわからなかったヨーてりやきチキンフィレオ、レギュラー化うれしー
31はパンプキンパイとナッティソルテッドキャラメル🍨このふたついつまで食べれるかな🤤🤔 pic.twitter.com/iomstRognU— なまえちゃん (@B32sM) 2018年10月13日
マックのえびフィレオがリニューアルしたらしいから食ってみた!
ただ普段あんまえびフィレオ食わね~からそんなに違いは分からなかったりする笑 pic.twitter.com/gc4i53YEOn— 千羽秀俊 (@zassou_chanp710) 2018年10月16日
まとめ
ということで、マックのえびフィレオのリニューアル前との違い、感想、評判口コミをまとめて紹介しました。
えびの味が強くなったということで、よりえび好きに特化したバーガーになりましたね。海鮮系が苦手な人は食べない方がいいと思います。
個人的にザクップリッな食感が最高で、今回新しくレギュラーメニューに加わった3商品の中では1番おいしくておすすめです!