QRコード決済アプリ

PayPayで友達を追加するやり方を方法別に解説!メリットデメリットは?追加できない場合もある?

この記事はこんな人におすすめ!

  • PayPayで友達を追加したい
  • PayPayで友達を追加するとどうなるのか知りたい
くれい
くれい
こんにちは。

QRコード決済アプリのPayPayでは、友達に追加したユーザーとチャットのやり取りができるので便利です。

しかし、友達に追加する方法や友達に追加するとどうなるかなど、よくわからない人も多いと思います。

今回は、そんなPayPayで友達を追加するやり方、追加するとどうなるのかメリットデメリット、疑問点をまとめて解説します!

PayPayで友達を追加したい!

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

PayPayは、PayPay株式会社が運営するQRコード決済アプリ。

QRコード決済アプリとは、レジでスマホ画面のQRコードを読み込んでもらう、またはスマホカメラでレジ設置のQRコードを読み込むことで決済できるアプリです。

PayPayはその中でも、「PayPay祭」など期間限定の還元キャンペーンが多いことから人気を集めています。

そんなPayPayには、他のユーザーを追加できる友達機能があるんです。

PayPayの友達とは?

PayPayの友達とは、PayPayアプリの「連絡先」に追加したユーザーのことです。

他のユーザーを友達に追加すると、そのユーザーにLINEのようにチャットを送れたり、PayPayのやり取りができるようになります。

友達になっているユーザーを確認するには?

自分と友達になっているユーザーを確認するには、まずPayPayのアプリを開いて「送る」を選択します。

「連絡先」を選択すると、自分と友達になっているユーザーが表示され、ユーザーを選択するとチャット画面を開くことができます。

友達に追加したユーザーとのチャット画面では、以下の機能を使うことができます。

  • PayPayの送金、請求
  • チャットの送信、受信
  • スケジュールの設定
  • 相手ユーザーの表示名の変更
  • 相手ユーザーのブロック

次に、そんな友達機能を使いたい人のために、PayPayで友達を追加するやり方を方法別に解説していきます!

 

PayPayで友達を追加するやり方【PayPay ID、電話番号から追加する方法】

ではまず、PayPayで友達を追加するやり方の中で、PayPay ID、電話番号から友達を追加する方法を解説します。

①PayPayのアプリを開く

PayPayでPayPay ID、電話番号から友達を追加するには、まずPayPayのアプリを開きます。

②「送る」を選択する

PayPayのアプリを開いたら、「送る」を選択します。

③PayPay IDまたは電話番号を入力する

「送る」を選択したら、「PayPay ID・電話番号・表示名」の欄に友達追加したいユーザーのPayPay ID、または電話番号を入力します。

④「PayPay IDの検索」または「携帯電話番号の検索」を選択する

PayPay IDを入力したら「PayPay IDの検索」、電話番号を入力したら「携帯電話番号の検索」を選択します。

⑤相手のユーザー名を選択する

「PayPay IDを検索」または「電話番号を検索」を選択したら、友達追加したいユーザーのユーザー名を選択します。

⑥「友だちを追加」を選択する

友達追加したいユーザーのユーザー名を選択すると、そのユーザーとのチャット画面が開かれます。

あとは、「友だちを追加」を選択すれば、そのユーザーを友達に追加することができます。

 

PayPayで友達を追加するやり方【端末の連絡先から追加する方法】

次に、PayPayで友達を追加するやり方の中で、端末の連絡先から友達を追加する方法を解説します。

①PayPayのアプリを開く

PayPayで端末の連絡先から友達を追加するには、まずPayPayのアプリを開きます。

②「送る」を選択する

PayPayのアプリを開いたら、「送る」を選択します。

③「連絡先」を選択する

「送る」を選択したら、「連絡先」を選択します。

④「友だちを追加する」を選択する

「連絡先」を選択したら、「友だちを追加する」を選択します。

⑤「連携する」を選択する

「友達を追加する」を選択したら、「連携する」を選択します。

「連携する」を選択すると端末の連絡先との連携が始まるので、「前の画面に戻る」を選択します。

⑥お知らせのメッセージを確認する

端末の連絡先との連携が終わったら、PayPayのお知らせにメッセージが届くので、PayPayアプリのホーム画面右上の「お知らせ」を開きます。

「お知らせ」を開いたら、届いたメッセージの「詳細を見る」を選択します。

⑦「追加する」を選択する

「詳細を見る」を選択すると、端末の連絡先から連携されたユーザー一覧が表示されます。

あとは、友達追加したいユーザーの右にある「追加する」を選択すれば、そのユーザーを友達に追加することができます。

 

PayPayで友達を追加するとどうなる?メリット、デメリットを解説する

次に、PayPayで友達を追加するとどうなるか、友達を追加するメリット、デメリットを解説します。

1.PayPayで友達を追加するメリット

PayPayで友達を追加するメリットは、以下のとおりです。

  • 送金する際に相手のQRコードを読み取る手間が省ける
  • チャットのやり取りができる

まず、PayPayを「スキャンして送る」で送る際は、相手のQRコードを読み込んで送る必要がありますが、友達に追加しておけばPayPayの「連絡先」から簡単に送ることができます。

また、PayPayのやり取りだけではなく、チャットのやり取りもできるようになるので、要件や受け取ったお礼などが気軽に送れて便利です。

2.PayPayで友達を追加するデメリット

PayPayで友達を追加するデメリットは、以下のとおりです。

  • 友達追加の操作が必要になる

チャットのやり取りができたりメリットのある友達追加ですが、相手のユーザーを検索して友達追加する操作が必要なので、操作が面倒な人もいるかもしれません。

 

PayPayで友達を追加できない場合もある?

PayPayで友達を追加する際、検索したユーザーが表示されずに友達を追加できない場合があるので、対処法を解説します。

1.PayPay IDを検索しても表示されない場合

PayPay IDを検索しても、相手のユーザーが「PayPay IDの検索を有効にする」をオフにしている場合、表示されないので友達に追加することができません。

その場合は、相手のユーザーが以下の手順で「PayPay IDの検索を有効にする」をオンにする必要があります。

  1. PayPayのアプリを開く
  2. 「アカウント」を選択する
  3. 「送る・受け取る設定」を選択する
  4. 「PayPay IDの検索を有効にする」をオンにする

2.電話番号を検索しても表示されない場合

電話番号を検索しても、相手のユーザーが「携帯電話番号の検索を有効にする」をオフにしている場合、表示されないので友達に追加することができません。

その場合は、相手のユーザーが以下の手順で「携帯電話番号の検索を有効にする」をオンにする必要があります。

  1. PayPayのアプリを開く
  2. 「アカウント」を選択する
  3. 「送る・受け取る設定」を選択する
  4. 「携帯電話番号の検索を有効にする」をオンにする

3.端末の連絡先を連携しても表示されない場合

端末の連絡先を連携しても、相手のユーザーが「連絡先からの検索を有効にする」をオフにしている場合、表示されないので友達に追加することができません。

その場合は、相手のユーザーが以下の手順で「連絡先からの検索を有効にする」をオンにする必要があります。

  1. PayPayのアプリを開く
  2. 「アカウント」を選択する
  3. 「送る・受け取る設定」を選択する
  4. 「連絡先からの検索を有効にする」をオンにする

 

PayPayで友達を追加する際の疑問点に答える【Q&A】

最後に、PayPayで友達を追加する際の疑問点にQ&A方式で答えていきます。

Q.PayPayで友達を追加した後に削除できる?

A.PayPayで友達を追加した後、以下の手順で友達から相手ユーザーを削除することもできます。

  1. PayPayのアプリを開く
  2. 「送る」を選択する
  3. 「連絡先」を選択する
  4. 友達から削除するユーザーを選択する
  5. チャット画面右上のメニューを選択する
  6. 「削除」を選択する
  7. 「削除する」を選択する

 

まとめ

ということで、PayPayで友達を追加するやり方、追加するとどうなるのかメリットデメリット、疑問点をまとめて解説しました。

PayPayで友達を追加したい人は、参考にしてくださいね!

関連記事