この記事はこんな人におすすめ!
- PayPayの本人確認のやり方を知りたい
- PayPayの本人確認のメリットデメリットを知りたい
QRコード決済の代表的なアプリとして有名な「PayPay」では、最近銀行口座からのチャージに本人確認が必要となりました。
しかし、PayPayの本人確認にはどんなメリットがあるのか、自分に本人確認が必要なのかどうかわからない人も多いですよね。
今回は、PayPayの本人確認のやり方、メリットデメリット、本人確認は必要か、しないとどうなるのかを解説します!
Contents
PayPayの本人確認とは?

PayPayは、PayPay株式会社が運営するQRコード決済アプリ。
QRコード決済アプリとは、レジでスマホ画面のQRコードを読み込んでもらう、またはスマホカメラでレジ設置のQRコードを読み込むことで決済できるアプリです。
PayPayはその中でも、「PayPay祭」など期間限定の還元キャンペーンが多いことから人気を集めています。
そんなPayPayですが、新しくできた「本人確認」とは何なのでしょうか?
本人確認は銀行口座からのチャージに必要
PayPayの本人確認とは、PayPay残高に銀行口座からチャージする際に必要な確認機能のことです。
本人確認を完了しない限り、PayPay残高に銀行口座からチャージすることができません。
PayPayの本人確認のやり方と手順を解説!
まず、PayPayの本人確認のやり方と手順を解説します。
①本人確認画面を開く
PayPayの本人確認をするには、まずPayPayのアプリを開いて「アカウント」を選択します。

「アカウント」を選択したら、PayPay IDの下にある「本人確認未完了」を選択します。

「本人確認未完了」を選択すると、本人確認画面を開くことができます。
②本人確認の申請をする
本人確認画面を開いたら、「マイナンバーカード」「運転免許証」「運転経歴証明書」の中から利用する本人確認書類を選択し、本人確認の申請をします。
本人確認のやり方は、以下の3種類があり、それぞれ必要な本人確認書類が違います。
必要な本人確認書類 | |
公的個人認証サービスを利用した本人確認 | マイナンバーカード |
運転免許証のICチップ読み取りによる本人確認 | 運転免許証 |
書類撮影による本人確認 | マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書のいずれか |
また、本人確認のやり方別の手順は、PayPay公式サイトの「本人確認をする」で解説されています。
③本人確認の審査結果を受け取る
あとは、本人確認の審査が完了すると、プッシュ通知で審査結果を受け取ることができます。
審査に落ちた場合は「本人情報の確認ができませんでした」というプッシュ通知が届くので、その場合はもう一度申請し直さなければいけません。
PayPayの本人確認のメリットを感想とともに解説!
次に、PayPayの本人確認のメリットを、実際にやってみた感想とともに解説します。
1.PayPay残高に銀行口座からチャージできる
1つ目のメリットは、本人確認を完了させると、PayPay残高に銀行口座からチャージできるようになることです。
PayPayのチャージ方法は以下の5つがありますが、銀行口座からのチャージは本人確認が完了しないと使えません。
- 銀行口座
- ヤフーカード
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- 現金(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)
- ヤフオク!・PayPayフリマの売上金
他のチャージ方法は使える人が限られていたり、銀行ATMに行く手間があったりするので、銀行口座さえあればできる銀行口座からのチャージは助かりますよね。
僕も銀行口座からのチャージばかり使っていたので、本人確認が必要になってすぐ完了させました!
2.PayPayに銀行口座を新規登録できる
2つ目のメリットは、本人確認を完了させると、PayPayに銀行口座を新規登録できることです。
ヤフーカードやソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでチャージしている人でも、限度額まで使ったり解約したりするとチャージできなくなります。
そういったときに便利なのが銀行口座からのチャージですが、本人確認を完了させていないとすぐチャージすることができません。
なので、今は銀行口座からのチャージを使わない人も、前もって本人確認と銀行口座の新規登録を済ませておくのがおすすめです。
3.PayPayマネーが利用できる
3つ目のメリットは、本人確認を完了させると、PayPayマネーが利用できるようになることです。
PayPayの残高には以下の4つがありますが、本人確認をしないと、チャージした残高が全て「PayPayマネーライト」としてチャージされます。
- PayPayマネー
- PayPayマネーライト
- PayPayボーナス
- PayPayボーナスライト
PayPayマネーライトも普通に支払いに使えますが、銀行口座に出金ができないのでチャージしすぎたときに不便です。
本人確認を完了させれば、銀行口座、現金、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金からのチャージは「PayPayマネー」としてチャージされます。
PayPayマネーは銀行口座に出金できるので、チャージしすぎても銀行口座に出金できるので便利です。
PayPayの本人確認のデメリットを感想とともに解説!
次に、PayPayの本人確認のデメリットを、実際にやってみた感想とともに解説します。
1.本人確認しなくても銀行口座以外からチャージできる
1つ目のデメリットは、本人確認しなくても銀行口座以外からチャージできることです。
PayPay残高に銀行口座以外からチャージしている人は、本人確認しなくてもチャージできるので、わざわざ本人確認するのが面倒かもしれません。
2.PayPayマネーの出金はあまり使わない
2つ目のデメリットは、PayPayマネーの出金はあまり使わないことです。
本人確認を完了させると、銀行口座に出金できる「PayPayマネー」を利用できるようになります。
しかし、PayPayマネーの出金はチャージしすぎた場合にしか使わないので、わざわざ本人確認するのが面倒かもしれません。
3.本人確認がうまくできない場合がある
3つ目のデメリットは、本人確認がうまくできない場合があることです。
僕も実際に本人確認書類が読み込まれなかったり、審査に落ちて再度本人確認が必要になったりなかなかうまくできませんでした。
最終的には本人確認を終えることができたので、原因や対処法は以下の記事で解説しています。
PayPayの本人確認は必要なのか解説!しないとどうなる?
では最後に、PayPayの本人確認は必要なのか、本人確認しないとどうなるのかを解説します。
1.PayPayの本人確認が必要な人
- 銀行口座からチャージしたい人
- PayPayマネーを利用したい人
PayPayの残高に銀行口座からチャージするには本人確認が必要なので、銀行口座からチャージしたい人には本人確認は必須です。
また、銀行口座に出金できるPayPayマネーの利用にも本人確認が必要なので、PayPayマネーを利用したい人にも本人確認は必須です。
2.PayPayの本人確認が必要ない人
- 銀行口座からチャージしない人
- PayPayマネーを利用しない人
本人確認しなくても銀行口座以外からチャージできるので、PayPay残高に銀行口座からチャージしない人には本人確認は必要ありません。
また、PayPayマネーを利用しない人にも本人確認は必要ありません。
3.PayPayの本人確認をしないとどうなる?
PayPayの本人確認をしないと銀行口座からのチャージやPayPayマネーが使えないだけで、PayPay自体を使えなくなるわけではありません。
なので、PayPayの本人確認が必要ない人は、本人確認をしなくてもPayPay自体は使うことができます。
PayPayの本人確認の口コミ、評判をまとめてみた
PayPay登録したのだけど本人確認の方法に感動している……まばたき……
— ヨシカワミノリ (@mnmn_rrr) June 5, 2021
paypay本人確認の苦行からやっと解放された😂
免許の厚みを光を当てて強調しながら撮影したのがこの勝利を呼んだのだろうか…— 蛙frog (@vertfrog) June 4, 2021
PayPayの惜しい所は本人確認の際にパスポートが利用できないところ。
うーん、この— 水咲 (@0x7FF) May 31, 2021
PayPayの本人確認今まで生きてきて1番難易度高かった
撮影ボタン作ってくれまじで— おにょ (@onnnyo) May 29, 2021
まとめ
ということで、PayPayの本人確認のやり方、メリットデメリット、本人確認は必要か、しないとどうなるのかを解説しました。
PayPayの本人確認をするか迷っている人は参考にしてください!